『シェアリング・エコノミー』今後私たちの社会で大きな役割を果たす

みなさんこんにちは、ITAです。

 

最近私たちの生活の中で、カーシェアリングやレンタルルームなど物や場所をシェアする事が当たり前になってきています。

シェアすることで環境保護や持続可能な社会を推進することができまた、新しく人と人との繋がりも生まれます。

そこで今回の記事では今話題のシェアビジネスをご紹介します。

 

今話題のシェアリング・エコノミーとは

シェアリング・エコノミーとは物、場所、時間などを多くの人たちと共有する社会的仕組みで現在多くの人がビジネスとしての価値を見出しています。

例えばAirbnb等を介した民泊、レンタルルーム、Uber, Ubereats 等があります。

近年、人々のシェアリング・エコノミーへの関心は世界で高まっています

 

シェアリング・エコノミーは金融、人材、宿泊施設、自動車、音楽、ビデオの分野で、2013年に約150億ドルの市場規模が2025年には3,350億ドル規模に成長が見込まれる

出典:シェアリング・エコノミーソーシャルメディアを活用した新たな経済

 

例えば、民泊を仲介するAirbnb、配車サービスを提供する、Uber、また海外ではアメリカで人気のDogVacay,新しいペット預かりサービスなど更に広がりを見せている。

日本政府も民泊事業の推進、またそれに伴う法律の整備など対応を急いでいる。

 

シェアエコノミーの良い点、悪い点を考えてみる

良い点
  • 環境保護の観点から、ウーバーや相乗りの配車サービスを利用することにより自動車から出る排気ガスの削減に期待できる。雇用を生み出すことができる、ウーバーは自分の車と、免許、ある一定期間の運転経験があれば仕事を始めることができる。
  • Airbnbでは自宅に空いた部屋さえあれば、ホストとしてお金を稼ぐことができる。そして、就業時間などフレキシブル、自由度が増す。
  • 人や地域とのつながりが生まれる。
  • 今の現代人は仕事以外で、携帯やソーシャルネットワーキングサービス (SNS) の発達により、特に自発的にコミュニケーションしなくても普通に生活できてしまう環境にいる。 シェアサービスを利用することにより、何かしら人と人との関りが生まれ、出会いが生まれる。
  • シェアビジネスの利用者観点で考えると、単純に消費の節約ができる。例えば今まで、ためらっていた遠出の旅行が、民泊やシェアカー等を使うことによって可能になる。
  • 単純に日々新しいアイディアが生まれている、シェアエコノミーを何かしらの形で利用することによって、新鮮な出会いがあったり、ユニークな体験ができる。

 

悪い点
  • シェアエコノミーの拡大が、一般の会社の利益を作る機会を奪っている。 例えは、民泊の増加により、近隣ホテルの稼働率が低下、そのため利益が落ちる。
  • シェアカー利用者が増えたため、タクシー運転手の売り上げが減る。
  • 皆が、シェアに走ることにより全体的な企業(製造業、サービス業等)の売り上げが落ちる。
  • 犯罪やトラブルが増える。 シェアエコノミーでは個人間の取引が主であるから、利用者が犯罪に巻き込まれたり、金銭トラブルに陥る場面も増える。

 

今後有望なシェアビジネス

レンタサイクル(乗り物シェア)

海外での例を言えば、オーストラリアのゴールドコーストではMobike というシェア自転車が2018年から導入された。

Mobikeは中国の会社で設立して3年ほどの会社ながら急成長を続けている。実際乗ってみた感想は自転車自体が少し重たいと感じた。

アップダウンが多い道を走ったせいか1時間利用した後は汗だくになり疲れた。

値段は15分の利用で2.99オーストラリアドル、250円位である。盗難や不法な乗り捨て等の問題もあるが、ゴールドコーストはサーファーズパラダイス等海岸に面した観光スポットが多いことから、自転車利用者も多く見込めるだろう。

電動キックボード(乗り物シェア)

2017年頃から、アメリカを中心に電動キックボード(E-scooter ) をシェアレンタルする会社が立ち上がっている。

環境にもやさしく、駐車スペースに場所をとらないことから近くに買い物に行く際や通勤、通学での利用用途があるのではないか。

問題は使用の際、自動車専用の道路とシェアしなくてはならない点。

日本で電気キックボードが広がるまでには法律の整備等時間が必要だろう。

 

 

ウーバーやフードデリバリーサービス(ライドシェアやワークシェア)

世界では当たり前に利用されているUber、日本ではタクシー業界との対立もあり、なかなか広がりを見せない。

したがって、ウーバージャパンでは、ハイヤーや専用車の配車サービスに特に力を入れている。

ウーバーイーツは大きな都市での利用が増えてきている。特に、オフィスで働く人々は休憩時間に外に出て食事するのが面倒な場合もあるだろう。

ウーバーイーツでは、たくさんのお店から商品を選べるたり宅配時間も短いなどの利点もあり今後利用者の拡大が見込めるだろう。

最新情報をチェックしよう!