こんにちは、ITAです。
最近、ニュースや雑誌などでよく見る様になった用語
『グルテンフリー』『グルテンフリー食品』
グルテンフリー食品は、欧米のほとんどのスーパーマーケットに専用の棚があるなど、海外では日常生活に浸透しています。
しかし、実際聞いた事がある『グルテンフリー』という言葉、そこまで詳しく説明できる方は多くはないのではないでしょうか。
グルテンフリー食品を日常的に取り入れた生活をおくる事で、体の調子がよくなったり、生活習慣病になるリスクを軽減する事ができると言われています。
この記事では、グルテンフリーの簡単な説明、海外での現状またグルテンフリー食品を生活に取り入れる事でのメリットなどをお伝えします。
今話題のグルテンフリーとは
男子シングルス, テニスの世界ランキング1位を守り続けているノバク・ジョコビッチ選手の著書「ジョコビッチの生まれ変わる食事」で取り上げられて話題になった「グルテンフリー」という言葉。
この本から知った、と言う方も多いのではないでしょうか。
ジョコビッチの生まれ変わる食事 新装版 [ ノバク・ジョコビッチ ] 価格:1,485円 |
ジョコビッチは極度のグルテン不耐症だったようで、グルテンフリー食事療法を始めてから体調が改善し、世界のトップ選手として活躍できるようになったと言う事です。
ジョコビッチの実家がピザ屋というのも不幸というか、グルテンについて深く考えるきっかけになったのでしょうか。
最近テレビや雑誌などでも、ダイエット方法の一つとして取り上げられている「グルテンフリー」、欧米では日常的によく聞く言葉になっています。
グルテンとは小麦などに含まれるタンパク質のことを指し、フリーとは「なし」という意味です。
グルテンフリーは元来セリアック病の治療策でした。セリアック病患者は体質的に小麦などに含まれるグルテンを受けつけず、もし摂取すると腹痛や頭痛などを引き起こします。
セリアック病もその一例ですが、現代には様々な食品アレルギーがあり、間違って過剰に摂取してしまうと死に至るケースもあります。
グルテンが含まれる食品、海外の表示義務
グルテンは、日本人が普段主食として食べている多くのモノに含まれている成分です。
例えば、パン類(ライ麦パン、黒パンなど)、ケーキ類、ピザの生地、パスタ、パンケーキなど数え上げればきりがありません。
日本ではまだグルテンフリー商品が少ないのであまり見かけませんが、海外ではしっかりと表示する決まりがあります。
例えば、以前僕が住んでいたオーストラリアではレストランに入り、メニューを見ると下記のような表示が各メニューの横に記載されています。
- Vegetarian (VG)
- Gluten Free (GF)
- Daily Free (DF)
レストランにはこのような記号の表示義務があり、表示を怠るとお客さんを危険にさらすだけでなく、お店の信用や裁判を起こされ死活問題に発展するケースもあります。
また海外のスーパーに置いてあるグルテンフリー商品には『gluten free』と大きくパッケージに表示してあります。
新品価格 |
グルテンフリーダイエットのメリット
ジョコビッチの生まれ変わる食事や他の書籍などを読んでみると、グルテンフリーダイエットを続けると下記のような効果があると書かれています。
ポイント
- 腸の調子が良くなる
- コレステロール値が下がる
- 美肌効果(ニキビや肌荒れの改善)
- 減量効果
- 野菜や果物を食べる機会が増える
- 糖尿病や癌になる確率が減る
- 睡眠の向上、疲労の改善
グルテンフリーダイエットの効果は科学ではいまだ完全には解明されていないようですが、実際に体験した多くの人々から前向きな声が聞かれています。
米粉 パスタ グルテンフリー お米のパスタ こまち麺パスタ 250g×3袋 (6食入) 送料無料 1000円ポッキリ 価格:1,000円 |
グルテンフリー 商品を扱う店
少しずつではありますが、日本でもグルテンフリー食品を扱うお店(オンラインストアも含む)やグルテンフリーメニューがあるレストランなどが増えてきています。
近所のオーガニック・自然食品のスーパー『こだわりや』では小麦粉を用いない麺やパスタが販売されていました。
輸入商品なので通常の小麦を使用した商品より割高感はありますが、次回は是非購入して食べてみたいと思います。
ALCE NERO(アルチェネロ) 有機グルテンフリー・スパゲッティ 250g 新品価格 |
まとめ
- 色々な加工食品や食の多様化であふれる現代社会、日本人の健康に対する意識も高まってきている。プロテニスプレーヤー、ノバク・ジョコビッチは自身の著書で『グルテンフリー』ダイエットを推奨している。
- グルテンは日本人が普段食べている多くの食品に含まれている。グルテンフリーは海外では一般的になっており、海外のレストランや食品には表示義務もある。
- 多くの外国人が日本を訪れている今、多様な食のニーズに対応することができれば、日本滞在中の満足度をもっと上げることができる。